平成24年11月17日(土)・18日(日)に、北九州イノベーションギャラリーで、「九州デザインサミット2012」が開催され、本学は、TOTO株式会社と当イベントのスポンサーとして参加し、PRブースに、デザイン学部情報デザイン学科の作品展示を行いました。また、18日のディスカッションでは、情報デザイン学科の中島准教授がコメンテーターを務めました。
九州デザインサミット2012
九州の「地域のデザイン力」にスポットを当て、様々な分野の事例を発表していただき、経験交流を行いながら「地域のデザイン力」を展望します。
■会場:KIGS北九州イノベーションギャラリー(http://www.kigs.jp/kigs/index.php)
[プログラム]
11月17日(土)
- 基調講演
戦略的地域ブランディングによる、まち興し - 九州各県のデザイン活性化事例発表
- 交流会(皿倉山山頂レストラン ※有料)
- 特別記念講演会
地場産業+デザイン 日本のデザイン再生のために
講師:喜多 俊之 氏(元・日本グッドデザイン賞総合審査委員長) - ディスカッション:未来へつなぐ地域デザイン