平成24年2月14日(火)に本学おばせキャンパスの総合体育館で、87社の企業にご参加をいただき、3年生・大学院1年生を対象にした学内企業セミナーが開催されました。各ブースでは、真剣に話を聞く学生の姿が見られ、各社の担当者から業務内容や採用についての説明を受けました。また、なかには本年度内定をいただいている4年生が同行している企業もありました。

[参加学生のコメント]
- 教職希望なのですが、企業説明会と聞いても、どのようなことをするのかイメージできませんでした。説明会が始まると同級生たちが、ビシッと背筋を伸ばしている姿がかっこよく見え、少し圧倒されてしましましたが、スイッチを切り換えて、積極的に参加しました。1社、2社とブースを回って行くと、興味深い話を聞くことができたので、参加してよかったです。(総合システム工学科3年・男子)
- 今回、学内企業セミナーに参加してよかったと思いました。私は初めから説明を聞きたい企業を決めていたので、スムーズに聞くことが出来ました。思っていた以上に多くの企業が参加されていましたのでビックリしました。企業セミナーで得た情報を活かし、第一希望の企業に内定できるようにもっと努力したいと思います。(デジタルエンジニアリング学科3年・女子)
- 自分の知らなかった企業も知ることができてよかったと思います。今後、就職活動する上での視野も広がり、また、気を引き締めることもできました。これから春休みに入りますが、しっかりと充実した日々を過ごしたいと思います。(デジタルエンジニアリング学科3年・男子)
- 本学の学生のためだけに開催されているので、ゆっくり話を聞くことができました。5社で説明を聞かせていただいたのですが、女性の担当者の方も多く、親しみが持てました。1、2年次に資格を取るなど、就職についてもっと早く考えて、就職活動に備えるべきだと思いました。(建築学科3年・女子)
- 各ブース約20分で、4社回りました。視野を広げると、これまで見えていなかった企業に興味を持つことができました。今日をきっかけに、企業研究を積極的に行いたいと思います。(情報デザイン学科3年・女子)



