「勇姿~オレらの愛でみんなに夢を日本にシアワセを!!~」をテーマに、そして、 ステージゲストにSEAMO を迎え、平成23年11月4日(金)~6日(日)の3日間、本学おばせキャンパスで、大学祭『美夜古祭』が開催されました。5 日、6 日の午前中はあいにくの雨に見舞われましたが、夕方からは雨も止み、メインステージでは、「沖縄エイサー」「裏ミスコン」などを開催。最終日はダンスショーに花火、レーザーショーと、様々な企画が華やかに執り行われました。
また、5 日(土)は、環境 ESD フォーラムとわくわく科学教室も同時開催。科学教室には、小・中学生、高校生や保護者の方、約440名が参加され、工学部の教員・学生と一緒に、自転車での発電実験やドライブシミュレーションを体験したり、ロボットで遊んだりと、科学の不思議を体験しながらワクワク楽しい時間を過ごしました。
【テーマ】勇姿 ~オレらの愛でみんなに夢を日本にシアワセを!!~
【ステージゲスト】SEAMO
【プロステージ】猿まわし~モンキーパフォーマンス~
○沖縄県学生会の伝統エイサー。沖縄の文化を見て楽しんで、一緒に踊ろう!
○軽音楽部ライブ:ロックな音楽、ワイルドな歌声にはじけちゃえ!!
○裏ミスコン:女の子に変身した、男の子がNo.1を目指します。
○模擬店の様子
○学科展示紹介
[情報デザイン学科]4年間のデザイン感性の集大成集ともいえる卒業研究優秀作品を展示。
[建築学科]各研究室のゼミ生が、「モンサンミッシェル」や「五重塔」などの模型を展示
[同時開催]