Quantcast
Channel: 工学とデザインの融合で地域に貢献する西日本工業大学
Viewing all articles
Browse latest Browse all 535

2012年度 デザイン学部 卒業制作優秀作品展

$
0
0

本学デザイン学部(建築学科、情報デザイン学科)は、学部の開設より7年目を迎え、今年度4回目の卒業生を送り出すことになりました。学生たちが、4年間のキャンパスライフのなかで学んだ多くの技術、そしてデザイン感性の集大成を、多くの皆様にご覧戴きたく、平成25年2月23日(土)~3月3日(日)の9日間、北九州市立美術館分館(リバーウォーク北九州5F)で、卒業研究の優秀作品展を開催いたしました。


デザイン学部 卒業制作優秀作品展

出展作品

  • 前外間 太信さん(島で繋がる異なる時)
  • 西筋 勇人さん(地域で育てるガジュマルの輪)
  • 矢野 修平さん(欧文書体と日本文様の魅力を融合した新しい文様の制作についての研究)
  • 比嘉 晋一さん(Bridging Communities)
  • 佐々木 祐太さん(Dots and Layers)
  • 船田 康介さん(雨の日のささやかな喜びを演出する靴「足アート」の制作)
  • 増田 有佑さん(ものから記憶を呼び起こすコミュニケーション作品の制作)
  • 八重倉 和宏さん(「音」の素材感を活かしたミニマルな楽曲・映像制作に関する研究)
  • 長尾 舞子さん(キャラクターを用いた学校のブランディング計画 )
  • 宮城 正平さん(追憶)
  • 森永 紘行さん(記憶を刻む柱)
  • 鈴木 歩さん(孤独からの解放)
  • 吉田 彩子さん(妖怪をモデルにしたキャラクターデザイン制作)
  • 出水 恵美さん(マイ・ランジェリーの制作)
  • 藩 蕾さん(使いやすい玄関用折りたたみいす)
  • 林 雪嬌さん(インテリア性があるひとにやさしい多目的本棚)
  • 武部 文恵さん(コミュニケーションに役立つ共同作業を中心とした玩具)
  • 劉 政濤さん(タブレットPCにおける教育向けオンラインゲームの設計)
  • 上田 寛さん(陶器についての歴史や魅力についての研究・制作)
  • 寺田 尭平さん(バスケットボールのユニフォームの研究と制作 )
  • 小原 碧さん(感温印刷を使用した童話カードの制作)
  • 劉 虹さん(中国式結婚式のペーパーアイテムの制作に関する研究)
  • 徳村 政汰さん(まち家族 ~傷ついたこども達と、まちの人びと~)
  • 佐藤 友美さん(想いを伝えるメッセージモビールの制作に関する研究)
  • 小嶺 拓馬さん(龍をモチーフとした装飾数字書体の制作とその活用方法の提案)
  • 中羽 大輔さん(ペーパーアートの技術研究と作品制作)
  • 桑原 翼さん(続々・桃太郎)
  • 工藤 一輝さん(L∞P ~橋と路地が繋ぐ人の道~)
  • 嶋立 真吾さん(身近な素材を使った活版印刷の新しい魅力についての研究)
  • 岩田 哲明さん(市民の集い~中心市街地に新たな求心力を~)
1post_316.jpg2post_316.jpg

[関連情報]

Viewing all articles
Browse latest Browse all 535

Trending Articles