Quantcast
Channel: 工学とデザインの融合で地域に貢献する西日本工業大学
Viewing all articles
Browse latest Browse all 535

日本機械学会九州学生会の卒業研究発表で、デジタルエンジニアリング学科の学生が優秀講演賞!

$
0
0

平成25年3月5日(火)・6日(水)に、熊本県阿蘇ファームランドで開催された、「日本機械学会 九州学生会 第44回卒業研究発表講演会」において、本学の工学部デジタルエンジニアリング学科4回生の李 曼妮(リ マンニ)さんが、発表件数201件(受賞者20数名)の中で、「優秀講演者」に輝きました。

post_348.jpg

講演会は、3分間のアピールタイムと約50分のポスター発表を組合せたユニークな発表・討論形式で行われ、李さんは、他大学の学生と同講壇に立ち、「高精度非接触式渦電流変位センサーの3次元測定機用プローブユニットへの適用-センサーの性能検証-」についての研究成果を発表しました。


[李 曼妮さんのコメント]

まずは自分の研究成果が認められて、とてもうれしく思っています。学会発表に参加し、他大学の学生と交流することができ、発表を聴く中で、視野も広がりました。自分のコミュニケーション能力が高まっていることを実感しており、勇気と自信を持てるようになりました。これからは、今の研究内容を実用化し、実際の生産に役立つことを目指します。


李さんは、将来の夢についても話しており、研究者、あるいは大学教授になりたいということでした。今後の活躍にも期待しています。



[関連情報]

Viewing all articles
Browse latest Browse all 535

Trending Articles