Quantcast
Channel: 工学とデザインの融合で地域に貢献する西日本工業大学
Viewing all articles
Browse latest Browse all 535

北九州まなびとESDステーションオープン!

$
0
0

「北九州まなびとESDステーション」が、平成25年3月17日(日)に北九州市の中心市街地である小倉北区魚町にオープンしました。このステーションは、文部科学省 大学間連携共同教育推進事業(取組名称:まちなかESDセンターを核とした実践的人材育成)の大学間連携プロジェクトで、北九州の全10大学と地域社会が連携し、実践活動を通じて将来を担う人材育成に取り組んでいきます。

1post_347.jpg

ステーションのオープニングセレモニーでは、本学と北九州市立大学の学生によるESDやステーションのコンセプトについてプレゼンテーションがあり、北橋市長と10大学の学長によるテープカットが執り行われました。

2post_347.jpg3post_347.jpg
左:米花 一将さん(建築学科2年・高知中央高等学校出身)
右:徳山 拓也さん(情報デザイン学科3年・玉名高等学校出身)


今後は、まちなかでユニークな講座やセミナーを開催され、年齢など関係なく、学びたい人が自由に集う、学びの場所として活用される予定で、北九州市のまちづくりや、未来づくりへとひろがっていくことが期待されます。

4post_347.jpg5post_347.jpg
北橋市長と10大学の学長によるテープカット(右中央:菊池学長)

[関連情報]

Viewing all articles
Browse latest Browse all 535

Trending Articles